猫日和⑤<子猫の一時預かり、捕獲編>|fumu2[フムフム]

2015/10/14

猫日和⑤<子猫の一時預かり、捕獲編>

  • btn_share_facebook1x-3909803
  • btn_share_twitter1x-6544427
  • btn_share_google1x-1264009
  • btn_share_line2x-3660483
  • btn_share_hatena1x-9530359

天気の良い日です。 穏やかなな自宅の庭を眺めていると、庭の隅をサッと動いたものがあります。 続いて「みゅー」「みいー」と細い鳴き声。

子猫です。

さあ、どうしましょう? 追い払いますか? 見て見ぬ振りをして、居なくなるのを待ちますか? そうしたら、子猫たちはどうなるのでしょう。 どこかの家が世話してくれて、飼い猫になるでしょうか。 そもそも、野良猫の子が簡単に飼い猫になってくれるのでしょうか。 そうなると、この子猫たちは、野良猫として生きて行くのでしょうか。 野良猫として自由に、しかし迷惑がられながら生きるのは、幸せなのでしょうか。 この子猫が今後大きくなり、自宅や近所で子猫を産んで、野良猫が増えたりしないでしょうか。 そうしたら、大切に世話をしている庭をトイレにされたりしないでしょうか。 毎晩、猫の喧嘩の声で眠れなくなったりしないでしょうか。

筆者の考える、それらすべての打開策を提案します。
「子猫の一時預かり、しませんか?」

子猫を保護し、里親に託すまでの仮の里親になることです。 猫好きな方なら「あ、やってみようかな」と思ってくださるでしょうか。 猫の嫌いな方は「とんでもない!」と思われるでしょうか。 アレルギーの問題もあるでしょう。 世話のたいへんさを想像してしまう、ということもあるでしょう。 好きか? 嫌いか? だけでは決められない問題も山積みですね。 ところで、母猫に付いて歩ける子猫は、1ヶ月もあれば充分にひとに馴れ、トイレのしつけが出来ます。

つまり、最短で1ヶ月後には、里親に託すことが出来るのです。

そうは言っても、里親探しにも多少の時間がかかりますので、目安は2ヶ月でしょうか。 何度も野良猫の子猫の世話をして来た経験からの見当です。

そうなると、2ヶ月! たった2ヶ月ひと踏ん張りするだけで、自宅周辺の環境が守られるのです。

いかがでしょうか。 有効な打開策とは考えられませんか? 「やってみよう!」そう思えた方、最後に子猫の捕獲のコツを書いてみますので、参考になさってください。 これは「見つけ次第、出来るだけ早く」が最善です。 野良の子猫は大きく育つほど、人間に対しての警戒心も育てます。 小さければ小さいほど、苦労なくひと馴れとその他のしつけが簡単になります。 自力で歩行出来る程まで育った子猫は、食事も面倒な配慮は不要です。

  • ジーパンなど、厚手の長ズボン
  • 長袖のシャツ
  • 厚手の軍手
  • そして

  • ためらわないこと、思い切り

近くに母猫が居ても、ためらわないでください。 もちろん、子猫を追い回していると母猫に攻撃されることがありますので、厚手のズボンは必須です。 以前、子猫を捕まえた瞬間に、子猫は爪を立てる!、母猫が足にがっぷり噛み付く! という同時攻撃を受けたことがあります。 子猫は小さいので、爪も小さく、おとな猫よりも鋭く刺さります。 甘く見てはいけません。

一気に追いつめ、一気に捕まえましょう。

次回は、捕獲した後の必要な準備と、母猫の思いへの配慮について書きます。

  • btn_share_facebook1x-3909803
  • btn_share_twitter1x-6544427
  • btn_share_google1x-1264009
  • btn_share_line2x-3660483
  • btn_share_hatena1x-9530359

dummy_adv300x150-7174487 dummy_author_image80-7948743

ふもふも

執筆を依頼する

Copied title and URL