放送延期となっていたドラマ「らせんの迷宮」が2021年10月から放送開始。
そのドラマで登場する聖ヘリックス大学のロケ地がどこか気になる方も多いかと思います。
今回は、撮影シーンと共に聖ヘリックス大学の撮影場所をご紹介します。
Contents
【らせんの迷宮】聖ヘリックス大学のロケ地の撮影場所は東京外大!

2020年4月に新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて撮影中断と放送延期となっていたドラマ「らせんの迷宮~DNA科学捜査~」ですが、2021年10月クールで放送決定。
そんなドラマ「らせんの迷宮」で、田中圭さん演じる主人公の天才遺伝子科学者の神保仁の勤務地でもある聖へリックス大学がどこか気になりますよね。
そんな聖へリックス大学のロケ地の撮影場所はこちらです。
施設名:東京外国語大学
所在地:東京都府中市朝日町3丁目11−1
東京外国語大学は、都内の大学で今までに他にもドラマのロケ地として登場していたようです。
【らせんの迷宮】聖ヘリックス大学のロケ地の撮影場所は東京外大と特徴が一致!

こちらがドラマ「らせんの迷宮」での撮影シーンですが、校舎の渡り廊下や背景の建物の特徴をご確認下さい。
そして、こちらは東京外国語大学の紹介動画からの画像です。

少し暗いですが、特徴的なオレンジ色の曲線の渡り廊下や背景の黒い建物が一致します。
また、こちらは東京外大ですが、建物の特徴も一致しているので、ほぼ間違いないでしょう。
【らせんの迷宮】聖ヘリックス大学の撮影シーン

では、ここで2021年10月ドラマ「らせんの迷宮」での聖ヘリックス大学の撮影シーンを確認してみましょう。
まず、ドラマ「らせんの迷宮」で主人公演じる田中圭さんが聖ヘリックス大学で気に登っている撮影シーンはこちらです。



オレンジ色の曲線の渡り廊下や後ろの建物も特徴的ですが、体を張った撮影シーンですね。
また、聖ヘリックス大学のロケ地である東京外国語大学の画像を確認してみましょう。

こちらは東京外国語大学の公式Instagramでの画像ですが、特徴的なオレンジ色の渡り廊下がありますね。
【らせんの迷宮】聖ヘリックス大学の撮影シーンで田中圭が登っていた木の撮影場所
また、田中圭さんが登っていたのはこちらの赤丸の場所の木だということもわかります。

木に登る貴重な撮影シーンですごいですが、ドラマの内容も楽しみですね。
【らせんの迷宮】聖ヘリックス大学のロケ地は他の作品でも登場!
また、ドラマ「らせんの迷宮」での聖ヘリックス大学のロケ地である東京外国語大学は、他の作品の撮影場所としても登場しています。
- 失恋ショコラティエ
- 学校のカイダン
- ホテルコンシェルジュ
など他の作品にも使われているロケ地で話題となっていました。

東京外大ゆるすまじ
またロケ地かい
しかも(おそらく)
学校のカイダンだと……— こんちょ (@Kooo_urchi) January 29, 2015
大学見学会でいっぱいロケ地行けた!😆
東京女子大学はヒロイン失格💕
東京外国語大学はショコラティエのオリヴィエとまつりちゃんがいたところいけた😍あと学校のカイダン、ホテルコンシェルジュも行けた😁すっごく幸せ💞😊
— ななえ (@nanae_11_11) October 14, 2015
いくつかの作品のロケ地である東京外国語大学なので、聖地化となっていてもおかしくないですね。
また、訪れてみたいと思っている方もいるのではないでしょうか。
まとめ
2021年10月ドラマ「らせんの迷宮」で聖ヘリックス大学のロケ地や撮影場所が東京外大の可能性もあることがわかりました。
他のドラマなどでも撮影場所として使われていたようですが、広くて植物も豊かな校舎でしたね。