気軽に着物ライフ♪おすすめの着物屋さん②|fumu2[フムフム]

2015/06/27

気軽に着物ライフ♪おすすめの着物屋さん②

  • btn_share_facebook1x-4015304
  • btn_share_twitter1x-6418196
  • btn_share_google1x-7464747
  • btn_share_line2x-2111366
  • btn_share_hatena1x-1309940

着物ライフを始めたいけれど、呉服屋さんはちょっと入りづらい…と思う人に おすすめの着物屋さんをご紹介します。

awai では、周囲のために改まった席で着るお祝いの装いと、お好みで自分のお洒落を表現するためのシンプルでスタイリッシュな着物を発信しています。

東京ミッドタウン裏にある、博多織が中心のお店です。 シンプルながら、スタイリッシュで着まわしやすいベーシックな着物、 家庭でお手入れできる素材の着物なども揃っています。 こちらのお店は基本的に誂えですが、誂えたものは着用時のフィット感が「仕立上り」

(「気軽に着物ライフ♪おすすめの着物屋さん①」参照)のものと全く違います。

自分のサイズにぴったりなので、着るのもとても楽ですし、仕上がりの美しさが変わります。 着こなしを重視する方は、ぜひ誂えてみてくださいね。

出典: http://www.awai.jp/coordi/weekend/lc000833/

awaiのおすすめアイテムは、博多織名古屋帯です。 博多織とは…商人の田弥三右衛門が持ち帰った唐織の技術が起源とされる絹織物。 織江戸時代初期、筑前藩主の黒田長政(先日の大河ドラマでもおなじみ)は 幕府への献上品として博多織を選びました。 このことから「博多献上帯」とよばれるようになりました。 博多織の帯は締めやすく、初心者にとっても扱いやすい帯です。 ハリとコシがあるため、体にぴたっと沿って締まり、かつ、くずれにくいのです。 また、博多織と一言で言っても、代表的な「独鈷と華皿文様」のほか、いろいろな柄があります。 好みの柄探しや、着物との調和美をぜひ楽しんでみましょう。 博多織は一年中締められる帯です。 洋服にも夏物冬物があるように、着物と帯にも7月8月に着る夏物、 10月~5月に着る袷(あわせ)、6月、9月に着る単衣(ひとえ)があります。 ほとんどの着物や帯は、着用が特定の季節に限定されます。 しかし博多帯は仕立ての構造上、一年中締められるモトとれアイテムなのです。 名古屋帯はフォーマルな場には締めません。 ただし、博多織には上品な色使いや柄のものがあるので、 友人とのホテルでの食事など、ちょっとしたお出かけにぴったりでしょう。 また、粋な装いもできるので、相撲観戦や夏祭りなど活気のある場にも良く合います。

awai :http://www.awai.jp/

美しい着方なども大切ですが、まずは「着たい!」と思えるお気に入りの一着を見つけてみてくださいね。

  • btn_share_facebook1x-4015304
  • btn_share_twitter1x-6418196
  • btn_share_google1x-7464747
  • btn_share_line2x-2111366
  • btn_share_hatena1x-1309940

dummy_adv300x150-7079571 dummy_author_image80-2103475 執筆を依頼する

Copied title and URL