2015/08/31
資格試験にチャレンジ!
何か新しいことを始めてみたいけど、どうしたらいいのか分からないし、とりあえず現状維持で何もしない。 そんな方は多いのではないでしょうか。 積極的に踏み出せない原因は幾つか考えられます。
- 1.時間がない
- 2.費用がかかる
- 3.何をしたらいいのかわからない
1は、その気になればある程度作れます。 スマホやパソコン、テレビなどにかける時間は最小限にし、通勤時間も利用しましょう。 家事も手際良く済ませられる余地があるのでは。寝坊はもってのほかです。 2も、現在の生活の中で見直せる部分があるでしょう。 例えばオヤツを我慢する、外食を控えるなど。 毎日用もないのにコンビニに寄り、なんとなく買い物していませんか? 1と2は、やる気さえ出せば多少はなんとかなりそうです。 本当にやりたいことができれば、自然と優先順位が決まるでしょう。
つまり、一番の問題は3なのです。「じゃあ、何をするのか?」
選択肢があまりにも多すぎると一つに決められず途方に暮れるものです。 ここでは、数ある資格の中から、オススメの幾つかをあげてみます。 銀行では必須の資格となってきており、金融業・不動産業などへの転職に有利といわれます。 年金や税金、保険や相続についてなど、自分自身の生活にも生かすことができて一石二鳥です。 ただし、免許更新や年会費等が必要になります。 事務職には定番の資格です。3級は、簡単ではないですが真面目に勉強すればとれます。 ちなみに筆者も持っています。2級からは格段に信頼度が上がりますが、試験の難易度も高くなります。 社内公用語が英語という企業も少なくない昨今、英語の資格は魅力です。 英語力が必要な求人も増えてきています。 ツイッターなどのSNSも、英語がわかれば最新ニュースがグローバルにチェックできますね。 有名な英語の資格にはTOEFLもありますが、こちらは日本人の苦手なスピーキングとライティングもあります。 病医院などで医療専門書類の作成等を行います。 全国共通の資格のため人気が高く、求人も多いので就職に有利といわれますが、 ある程度の年齢で経験がないと採用は厳しそう。 スクールによっては勤務先を紹介してくれるところもあるようです。 筆者の以前の勤務先が資格取得を奨励していたので、一時期1年に1つのペースで資格取得しましたが、 毎回参考書を2冊程度購入して独学でとりました。
やる気があってコツコツ努力を続けられれば、時々息抜きをしても、資格取得は可能です。
自分の能力を見極め、できそうなものから気軽に挑戦してみてはいかがでしょうか。
時間とお金をやりくりすることで生活にメリハリがつきますし、
ささやかながら、今まで知らなかった新しい世界の扉が一つ開きますよ。
seino!
執筆を依頼する