何でも作ろう♪⑨<子ども服を作る前の悩みに〜3〜名称いろいろ>|fumu2[フムフム]

2015/08/14

何でも作ろう♪⑨<子ども服を作る前の悩みに〜3〜名称いろいろ>

  • btn_share_facebook1x-6078778
  • btn_share_twitter1x-8202745
  • btn_share_google1x-5783125
  • btn_share_line2x-2266656
  • btn_share_hatena1x-8654408

子ども服の本を開き、最初に途方に暮れるのが『言葉』ではないでしょうか。 パターン(型紙)の部位、服の部位の名前、縫い方の用語…。 そんな悩みの解決へ、すべては網羅できませんが、このコラムで扱う言葉くらいは説明したいと思います。

  • 前身頃(まえみごろ)、前身(まえみ)
  • 服を着て前にくる部位のこと。右身と左身に分かれることも。

  • 後ろ身頃(うしろみごろ)、後ろ身(うしろみ)
  • 服を着て背中側にくる部位のこと。右身と左身に分かれることも。

  • 脇(わき)
  • 体の両脇にくるライン。脇下から裾まで。ボトムなら、ウエストから裾まで。

  • 前中心(まえちゅうしん)
  • 服を着て体の前の中心の縦ライン。前身頃の中心線。

  • 後ろ中心(うしろちゅうしん)
  • 背中側、背筋の上にくるライン。後ろ身頃の中心線。

  • 布を織った折山に前後中心を合わせて、左右対称に裁断するやり方。

  • 縫い代(ぬいしろ)
  • 縫い目の外にはみ出させる部分。工作での「のりしろ」のような部分。

  • 襟ぐり(えりぐり)
  • 首周りのラインのこと。

  • 袖ぐり(そでぐり)
  • 腕の付け根のぐるりの部分。

  • 見返し(みかえし)
  • 主に襟周りの裏側につく布。着やすさと補強。

  • バイアステープ
  • 布目を斜めに取って伸縮性を出したテープ。

  • 布目(ぬのめ)、地の目(じのめ)
  • 布の織りの方向のこと。布端の「みみ」に平行。

  • 持ち出し
  • ボタンなどをつき合わせるために、飛び出させた部分。

  • 裾上げ(すそあげ)
  • 裾の布端が見えないように縫い上げること。

  • かがり、かがる、かがり縫い
  • 布端をくるみ込むように縫う縫い方のこと。

  • ロック、ロックミシン
  • 布端がほつれないようにかがるミシン、縫い方。ジグザグミシンで代用することが多い。

  • ジグザグミシン、ジグザグ縫い
  • 家庭用ミシンに多く付いている、ジグザグの縫い目。ロックの代わりやステッチに使う。

  • カンヌキ
  • ポケット口、ファスナー口など、力のかかる部分に返し縫いを繰り返して補強すること。

  • 返し縫い
  • 縫い端からほつれないように、縫い終わりを5mmから1cmほど縫い戻ること。

  • 縫い代を割る
  • 縫い合わせた縫い代を開くこと。開いてアイロンをかけること。

  • 片返し
  • 縫い合わせた縫い代を、重ねたまま片側に倒すやり方。

  • ラグランスリーブ
  • 袖を身頃と斜めに、首から脇へ切り替えるデザイン。

  • 切り替え
  • 身頃を切り分けて別布やステッチの効果を活かすこと。より立体的に仕上げる役目も。

  • ステッチ
  • 縫い目が表に見えるように飾りを兼ねて縫うこと。

  • ボタンホール
  • ボタンを通す穴のこと。特別なかがりが必要。

  • スナップボタン
  • パチッ、カチッとはまる形のボタンのこと。パッチンボタン。

本を探す時は「はじめての」「わかりやすい」「レッスン」「基本、基礎」と言ったキーワードで探されると、 見つけやすいかと思います。 いろいろ開いて見て、好みにぴったりの本が見つかりますように…。

次回は、布の選び方のコツを書いてみます。

  • btn_share_facebook1x-6078778
  • btn_share_twitter1x-8202745
  • btn_share_google1x-5783125
  • btn_share_line2x-2266656
  • btn_share_hatena1x-8654408

dummy_adv300x150-3813656 dummy_author_image80-2845099

ふもふも

執筆を依頼する

Copied title and URL