Beauty innovation! Let’s think of a p…-応募作品一覧|Skets(スケッツ)

btn_pagetop-4939008

2016.11.20 23:58 avatar-4362802

什器はありがちなものですが、センターにディスプレイスペースとして、マジックミラーボックス(中からは見えなくて外からは見える)を設置しました。従業員が中に入り、売りたい服を実際に着ていただき、雑談してる様子をお客様に見ていただきながらの商品アピールとなります。マネキンとは違い動きがあるので、頭の中でコーデしたりリアルに想像できると思います。

2016.11.20 23:26 avatar-4362802

このMessage shelfはお客様が商品を手に取ると感謝のメッセージが見えてくる洋服棚です。洋服を買うときにお店の人に「ありがとうございます。」と言われると、こちらまで嬉しくなり優しい気持ちになります。「購入して下さってありがとうございます。」はもちろんのこと、「わざわざ手に取って下さってありがとうございます。」も伝える、そんな優しいお店にお客様も自然と何度も訪れたくなるのではないでしょうか。

2016.11.20 18:40

服は色の種類が多くなると店側は少しでも多く並べて、お客んさんに沢山あることをアピールしようとします、お客さんは沢山の服の種類があることはありがたいことですが、いざ服を取ろうとしてもハンガー掛けに服同士の隙間もなくパンパンに並べてあるため、服がどんな形をしているのか一旦取り出さなくてはいけませんので、その時服がかけてあるハンガーを棚から引き抜くようにして服を取り出さなくてはいけません。 それよりも服が取り出すように隙間を確保しつつ、また服の形状が一目でわかりやすいように上下に配置させることで、わざわざ服をハンガーごと取り外さなくても服形状を確認することができれば、服を傷つけることもハンガーを取ったり戻したりの手間もいりません。

また服を上下に配置させることで、遠目でもどんな服が並べてあるかわかりやすくなります。

2016.11.20 16:20 avatar-4362802

【提案概要と特徴】 1.テイスト別ゾーン  店舗のゾーニングをメンズやレディース等の属性で分けずに、好みや目的のファッションのテイストで分けるテイスト別のゾーニングとする。  例:ナチュラルやラグジュアリー、ビジネスやホームウェア等 2.ストーリーディスプレイ  ファッション誌にある様なストーリー性のあるコーディネイトをマネキンディスプレイに活用したストーリー仕立てのディスプレイ  時期や季節のイベントに合った具体的なシーンを想定してコーディネイトし、設定した「テーマ」と「ファッションのポイント」を記載したボードを掲げる。 3.ゾーンごとに各テイストの特徴を活かしたディスプレイ 【意図】 1.ファストファッションは広い客層が利用するため、家族や恋人と一緒に買い物を楽しむことができ、お揃いの服やリンクしたコーディネイトを楽しむことで購買を促進する。 2.ファッション誌を読んでいるようにコーディネイトのストーリー感を楽しむとともに、具体的な着用シーンをイメージさせて、購入につなげる。

3.ファストファッションならではの手軽さで家族や恋人とのお揃いやリンクした商品、及び、イベントやシーンごとのトータルコーディネイトを購入しやすい仕組みを施す。

2016.11.19 03:28

FIT IN THE BOTTLE The idea is to make a different type of fitting room that can attract peoples eyes. 1. the shape of fitting room is a big giant bottle 2. from outside people can see only customer head so that it will look like “she is swimming inside the water”. 3. while shopping they can selfie & fun

2016.11.11 20:13 avatar-4362802

好きなカラーの物を見ているだけでワクワクしませんか? 私はパープルが大好きですが、パープルの物がたくさん集まっていると、胸がキュンとなり、揃えたくなります。 その人その人に個性があるように、好きなカラーも人それぞれ。 人には好きなカラー、こだわりのカラーが絶対にある。 選ぶ服や小物も自然と好きなカラーになり、何より着ていて気持ちいい。 既存店はどこも『商品別アイテム別』のディスプレイばかり。 『なぜカラーごとに置かないのか?カラーごとのが選びやすいのに』ずっと不思議だった。 ユニクロは色展開が豊富で、素晴らしい。カラーコーディネートにはもってこいだ。 好きなカラーのコーナーで見ているうちにワクワクしながら、デザインの異なるもの、買うつもりもなかったものまで、きっと欲しくなり、まとめ買いする人が続出するはず。 カラー違いでまとめ買いもいいけれど、好きなカラーのデザイン違いでまとめ買いしたい人は大勢います。 カラーごとのディスプレイって色鉛筆がキレイに揃っているようで、グラデーションになり、店内センスもgood。 欲しいカラーのコーナーへ行って、ワクワク感を感じながら、その中から好きなデザインを選ぶ。 こんな新しい服の選び方が提案できるディスプレイです。

2016.11.11 19:02 avatar-4362802

マネキンが着ている服やコーディネートには思わず目が止まってしまいますが、コーディネートを一式揃えて試着するのはなかなか勇気が要ることです。そこで、マネキンの首の上に自分の顔をそっと置けたら自分の着た姿を簡単に想像できるなぁと考え、この作品を制作しました。

2016.11.11 11:14 avatar-4362802

ファストファッション店舗で思わず購入したくなるような、商品の見せ方。 ファストファッションを買いに来る方って、どんな方でしょうか? 私はこう考えます。 若くて、トレンドに敏感で、おしゃれで、新しいもの好きで、INSTAGRAMをしてる人。 そんな人は今どこで買い物をしているでしょう? おそらく、ネットが中心でしょう。 そんな方を売り場で楽しませて商品を購入してもらうには? INSTAGRAMに投稿したくなるような楽しい買い物をしてもらいましょう!

そんなアイデアです。

2016.11.06 23:28 avatar-4362802

【対象】 ファストファッション店舗 【意図】 普段、家で「これから着よう」と思っている「ここにあるはず」の服を「箪笥から取り出す」ことで“自分のもの”という所有意識を高めていただく狙いです。 【什器】 ◆タグ管理ができれば、商品が抽斗から出るとオンラインでチェックでき、リアルタイムの在庫管理、万引き対策が可能になります。 ◆デジタル技術が取り入れやすくバージョンアップにも対応しやすい汎用性のあるディスプレイを備えることができれば長く使えます。 ◆抽斗は透明素材から木材まで、商品の種類によってバリエーションを持たせることができます。また什器の素材・ボリュームを変えることで、商品層によってはプレミア感を出しやすくできます。 【願い】 ブランドショップ・セレクトショップと比べてのファストファッション店舗の強みの一つは「こんな感じの」「ここにあるはずの」「自分で探し出せる」を裏切らない安心感だと思います。この提案は、その安心感(顧客と店舗の信頼関係)があるからこそ成り立つファストファッションならではの演出です。 そもそも服を箪笥に入れない方もいるでしょうし、服の入れ方たたみ方に一方ならぬ拘りをお持ちの方もいるでしょう、ものによっては抽斗に香りを入れる場合もあるかもしれません。十人十色だからこそ、店舗ごとに季節ごとに演出の工夫が効いてくる・映えてくると思います。

“現場”で商品を並べる店舗店員の皆さんが想像力を膨らませていただけたら嬉しいです。

2016.10.24 14:19 avatar-4362802

ファストファッション店舗でコスメを販売する場合の売り場のアイデア: 売り場の中央か端に、鏡を基調とした六角柱をデイスプレイして、各面を使いコスメ商品をテスト出来るコーナーを創る。鏡で目立たせる事で、他の商品との一線を引く。鏡に横長のポケットを付け、テスターとチップを置き、自宅でスキンケアをしているように商品をテストし、気に入ったらチップをレジに持参し購入する。友人同士など数人でも利用出来るように椅子は置かず、ライトも各面にではなく共有し、明るすぎないようにする。

Beauty innovation! Let’s thin…

Copied title and URL